fc2ブログ

【管理人より】 お引っ越しいたします

いつもありがとうございます。

この度、多くの方から助言をいただき、Instagram-インスタグラム-にお引っ越しさせていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

なお、インスタグラムのアカウントは
@higokokubunji
です。
フォローお願い申し上げます。
スマートフォン・タブレットをお持ちの方は、Instagramのアプリをダウンロードいただき、
@higokokubunji
を、検索してください。

アプリをお持ちでない方は、以下のURLからご覧になれます。
https://www.instagram.com/higokokubunji/

どうぞよろしくお願い申し上げます。
合掌

祈り

祈り

06-1.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

四つ葉のクローバーの道

シロナツメクサの道

05-01_20200405231916980.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

晴明

晴れ渡る

04-04_20200405231738328.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

五七日

小練忌

04-03_20200405231557fef.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

二七日

以芳忌

04-02_20200405231332fc8.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

初七日

初願忌

04-01_20200405231100b6c.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

宝樹

銀杏芽吹く

31-01_202003311506365f6.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

花祭り前

少しずつ

29-03_20200331150019508.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

三月三〇日

掲示板

29-02_2020033114585524f.jpeg

テーマ : 雑草の里*お寺からの写メール
ジャンル : 日記

プロフィール

雑草の里 支援会

Author:雑草の里 支援会
2016年4月 熊本地震で被災された熊本市中央区・肥後国分寺 宮田玄嗣住職様から管理人宛に送信された被災復興記録の写メールを保存するために開始したブログです。
開始当初はパスワード保護がかかっておりましたが、震災から1年後の2017年4月17日に公開となりました。

※文章はそのままコピーペーストさせていただき、日時は写メールが発信された時のものです。タイミングによって更新が遅れることもありますが、ご了承くださいませ。
絵文字は、再生デバイスによっては一部表示されず二重線(〓)、および四角マーク(□)、[?]、☒ などになっています。残念です。
被災当初の過酷な状況を和ませる、ご住職様のお茶目な絵文字を想像してお読みください。

※文中の (※)は、管理人の解説です。

【サイト運営・管理】
雑草の里 復興支援の会

最新記事
リンク
下記↓アーカイブについて
月別アーカイブは日付順(古い記事から順番)に表示されます。
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
2017.2.2 設置:

現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
15588位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5378位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
検索フォーム
最新コメント
カテゴリ